こんにちは!みかみ行政書士事務所です。
先日、軽自動車検査協会埼玉事務所春日部支所に申請に行ってまいりました。
申請内容が「自動車検査証返納後の所有者変更記録申請」です。
調べてもあまり情報がありませんでしたので必要書類等、記事にしてまとめたいと思います。
申請後の発行書類が驚きでした。
今回、私が手続きしたのは「ボートトレーラー」でした。ボートトレーラーだからと言って登録関係で特別な手続きがあるようには感じなかったので、「自動車検査証返納後の所有者変更記録申請」にフォーカスして行きたいと思います。
必要書類
01. OCRシート(軽第1号様式)
・軽協会で入手
記入例
02. 自動車検査証返納証明書
・原本
03. 自動車検査証返納確認書
・原本
04. 譲渡証明書
・原本とコピー計2枚
05. 新所有者の住民票または印鑑証明書
・コピー可
・発行後3か月以内のもの
06.申請依頼書
代理人が申請する場合に必要
申請後の発行書類
01. 自動車検査証返納証明書
・原本
・提出したものと同じもの※所有者すら変わってない
02. 自動車検査証返納確認書
・原本
・提出したものと同じもの※所有者すら変わってない
03. 譲渡証明書
・原本
・提出したものと同じもの
どうして発行書類が提出したものと同じものなのか
軽協会の方に聞いた話なのですが、「自動車検査証返納証明書」と「自動車検査証返納確認書」は一度発行したら記載内容が変わっても書類の発行ができないみたいで、軽協会で管理しているデータの書き換えのみ行えるようです。
なので次回の名義変更等の手続きに、所有者の繋がりを示す書類として、この譲渡証明書が必要になってきます。
譲渡証明書のコピーを提出しましたが、こちらは軽協会側の控え用でした。
「自動車検査証返納証明書」と「自動車検査証返納確認書」上では、所有者が旧所有者なのに軽協会のデータ上では譲渡証明書の譲受人が所有者になります。
何も事情を知らない人だと、証明書記載の所有者が現在の所有者だと思って、「この譲渡証はなんだ?いらん!」ってなっちゃいそうで恐いなと感じました。
この発行された3つの書類、絶対に無くさないように気を付けましょう!
ちなみに、今回、依頼者様から送られてきた書類に「譲渡証明書」が用意されていましたので、譲渡証明書を提出しましたが、「自動車検査証返納確認書」の下部に「自動車検査証返納後の譲渡の記入欄」がありますのでそこに記入することもできるようです。
私は普段、中古新規登録するときはこちらに記入しています。
おわり
いかがでしょうか?
この記事を見てお役に立てた方がいたら幸いです。
みかみ行政書士事務所は春日部・越谷・大宮・川口ナンバーのお車の手続き代行・出張封印を行っております。
何かお困りであればお気軽にお問合せください。
各種代行業務
ディーラー様・販売店様 自動車登録メニュー
1. 車庫証明の申請代行
2. 普通自動車の名義変更・登録代行・出張封印
3. 軽自動車の名義変更・登録代行・ナンバーの出張取付
4. 軽二輪・小型二輪の名義変更・登録代行
5. 原動機付き自転車(原付バイク)の名義変更・登録代行
6. 特定小型原動機付き自転車の名義変更・登録代行
一般の個人・法人ユーザー様 自動車登録メニュー
1. 個人・法人ユーザー様へ 普通自動車の名義変更・登録代行・出張封印
2. 個人・法人ユーザー様へ 軽自動車の名義変更・住所変更・出張ナンバー取付
行政書士の先生方へ 自動車登録メニュー
1. 丁種封印会員専用 登録代行 再々委託
警察署別 車庫証明申請代行
1. 車庫証明のトップページ
春日部検査登録事務所 管轄内
1. 越谷警察署
2. 春日部警察署
3. 草加警察署
4. 杉戸警察署
5. 吉川警察署
6. 幸手警察署
7. 久喜警察署(久喜市)
埼玉運輸支局 管轄内
1. 大宮警察署
2. 大宮東警察署
3. 大宮西警察署
4. 浦和警察署
5. 浦和東警察署
6. 浦和西警察署
7. 武南警察署
8. 川口警察署
9. 蕨警察署
10. 上尾警察署
11. 久喜警察署(白岡市)